【幸せへの基盤構築】最高の人生になるために抑えておくべき3つの幸せホルモン

脳の原理原則

幸せとは何か?

 

皆さんこんにちは!

今回は、幸せという抽象的な概念について、科学的且つシンプルに捉えてみようという記事です。

皆さんが幸せになるためのヒントを下記内容に沿って解説していきたいと思います。

ぜひ最後までご覧下さい。

created by Rinker
¥1,650 (2024/07/27 13:57:48時点 楽天市場調べ-詳細)

科学的幸せとは?

thought, idea, innovation早速今回の記事の核心の説明になるのですが

科学的な幸せ=幸福とは脳内物質の分泌状態であり、3つの主要な幸福物質があります。

それぞれドーパミン、セロトニン、オキシトシンという名前の脳内物質(ホルモン)であり、

これらは我々の幸福感を規制しています。

これらの物質が適切に分泌されると、我々は幸福感を感じるのです。

ここから先は上記の物質を幸せホルモンとして紹介していきます。

3つの幸せホルモンについて

brain, heart, mindそれでは3つの幸せホルモンについて説明していきます。

1. セロトニン(別名:幸せホルモン)

私たちの身体的健康状態に影響を与えます。我々が健康であると感じると、セロトニンが分泌され、幸福感を感じます。

 

2. オキシトシン(別名:愛情ホルモン)

人間関係に影響を与えます。愛され、他人との繋がりを感じると、オキシトシンが分泌され、幸福感を感じます。

 

3. ドーパミン(別名:やる気ホルモン)

成就感や達成感に影響を与えます。目標を達成するとドーパミンが分泌され、幸福感を感じます。

まとめると下記のようになります。

ホルモン 別名 幸せの種類 分泌効果 不足すると 出し方(例)
セロトニン 幸せホルモン 健康の幸福 精神の安定、リラックス
脳の活性化
うつ病のリスク
落ち込みやすい
睡眠/集中力悪化
・1日15〜30分日光を浴びる
・リズミカルな運動
・十分な睡眠
オキシトシン 愛情ホルモン 人間関係の幸福 安心感、信頼感、
自己肯定感の向上
無気力
無関心
不安を感じやすい
愛/他者との繋がりを感じる
・スキンシップ
・家族との団欒
・友人との食事や会話
ドーパミン やる気ホルモン 成功/達成の幸福 ・学習能力や仕事能率の向上
・達成感/快感/喜び/感動をもたらす
モチベーション
やる気の低下
・ご褒美の想像
・好きな音楽を聴く
・睡眠不足解消
・適度な運動

 

幸福の特徴に基づいた3つの幸せホルモンの活用の仕方

続いて幸福の特徴について解説し、それらを利用した上記の3つのホルモンの活用方法について解説します。

まず幸福には、以下の3つの特徴があります。

特徴1. 幸福はプロセスであり、結果ではない

これは私の持論ではありますが

幸福は、達成するためのプロセスそのものであり、結果ではないのです。

私たちが幸せに感じるのは、

達成した瞬間ではなく、達成するための努力や過程そのものにあるのです。

例えば、運動を始めたら初めは辛いですが、毎日継続すると達成感やプライドが湧いてくるのです。この達成感やプライドこそが、幸福を感じさせるプロセスだと思っております。

特徴2.セロトニン的幸せとオキシトシン的幸せは減らない一方、ドーパミン的幸せは減少しやすい

セロトニン的幸福(健康の幸福)とオキシトシン的幸福(人間関係の幸福)は、

我々の生活の基礎であり、減少しにくいです。

一方、ドーパミン的幸福(成功の幸福)は、減少しやすいです。ドーパミンは、達成感や成就感に影響を与えるため、目標を達成すると減少しやすいのです。

特徴3.3つの幸せホルモンを組み合わせることで、永続的な幸福を手に入れられる

3つの幸せホルモンを組み合わせることで、永続的な幸福を手に入れられるのです。

セロトニン的幸福、オキシトシン的幸福、ドーパミン的幸福をバランス良く組み合わせることで、我々はより大きな幸福感を感じるのです。

例えば、健康状態が良ければ(セロトニン的幸福)、人間関係も良ければ(オキシトシン的幸福)、目標を達成すれば(ドーパミン的幸福)、我々はより大きな幸福感を感じるのです。

3つの幸せホルモンの活用の仕方

ただ、健康状態がよくなければ人間関係を構築したり、やる気を持って何かに精力的に取り組むことができないように

セロトニン、オキシトシン、ドーパミンの3つの幸せホルモンを、順番に優先させることが重要です。

まず、セロトニン的幸福(健康の幸福)を基礎として、

次にオキシトシン的幸福(人間関係の幸福)を、

最後にドーパミン的幸福(成功の幸福)を優先するのです。

この優先度を大切にし、永続的に幸せを感じることができるような基盤固めを構築することをおすすめします。

特に最も大切なセロトニン的幸福については、適度な運動や睡眠などの生活習慣が密接に関わってきます。習慣を大切にして幸せの基礎を作ることをお勧めします。

習慣の大切さについては下記記事でも解説していますのでよければご覧下さい。

【自己実現】習慣の大切さ〜急になりたい姿にはなれない〜
習慣が私たちをつくる 「成功者になりたいけどどうしてよいかわからない」 「こうなりたい!と思っていてもなかなか変われない」 「モチベーションが湧かない」 と何か成し遂げて結果を出したいと悩んでいる人は多いと思います。 習慣は日々の行動の積み...

まとめ

幸せという抽象的な概念について、科学的に解説してきましたがまとめると下記のようになります。

  • 幸せには、セロトニン、オキシトシン、ドーパミンという3つの脳内ホルモンが関与しており それぞれをうまく分泌させ、健康、人間関係、成功に対し幸せを感じる必要がある
  • 幸せは結果でなくプロセスであり、セロトニン的幸福/オキシトシン的幸福は減少しにくいが ドーパミン的幸福は減少しやすい。
  • 永続的に幸せを感じるためには3つのホルモンを、                    セロトニン←オキシトシン←ドーパミンの順に優先度をつけ、組み合わせる必要がある

皆さんも本記事を参考に幸せの基盤を固めていただけると幸いです!

なお、本記事の内容について下記本で詳しく解説されているのできになった人はぜひ読んでみて下さい。きっと人生を充実させる気づきがあるはずです!

created by Rinker
¥1,650 (2024/07/27 13:57:48時点 楽天市場調べ-詳細)

「精神科医が見つけた3つの幸福 最新科学から最高の人生をつくる方法」 樺沢紫苑著

 

タイトルとURLをコピーしました